デート費用は割り勘?大学生・30代・40代の負担と節約法

大人のデートってけっこうお金がかかる!デート費用っていつもどのくらいかかってる?ぶっちゃけ抑える方法ってないかな?でもなかなか人に聞けないのがデート代事情。みんなはどうなのか気になりますよね。そこで実際のみんなの体験談を集めてみました。

共同財布のメリット!毎月いくら入れてる?管理や割合が知りたい

f:id:okopoya:20171104120012p:plain

27歳女性、契約社員、年収300万円
付き合って2年、3歳年下彼氏がいます。


今までお付き合いした男性は、年上の人が多く、デート費用はほとんど出してもらっていましたが、現在お付き合いしている男性は、年下で月給もそれほど高くはないので、基本的に割り勘としています。


年齢や職業によってデートの支払いなどは異なると思いますが、私たちは割り勘です。

 デート費用がかかりすぎ!共同財布で節約しやすく

私たちが1回のデートでかかる費用は、だいたい6000円くらいです。
ほとんどは食費ですが、映画を観たり遊園地などに行くともっとかかってしまいますから、毎月かなりの負担となります。

 


どちらも実家暮らしなので、家で遊ぶということもなく、必ず車でどこか出かけるということになるので、ガソリン代や駐車代などもかかり、外食費がどんどん増えてしまい、デート費用が当初よりも増えていきました。

 


少ない月は、2人で5万円という時もありますが、遠出のデートや遊園地などに行った時などは、月平均6万円以上となることも少なくありません。

 


二人とも実家暮らしなので、家賃などは必要ありませんが、結婚も考えているので、なるべく貯金にまわしたいと思っているので、できるだけデート費用を抑えるように対策をとることにしました。

 

 

今までは、お互いの財布からその都度支払いをしていたので、トータルすると毎月3万円ずつ使っていたので、なんとかそれ以上増えないようにするにはどうしたら良いか考えて、共通の財布を作ることにしました。

 


私も彼氏も、どちらもお金にはルーズで、あったらあるだけ使ってしまう性格のため、付き合いだしてから全くお金が貯まりませんでした。
このままでは結婚資金なども貯めることができないということで、彼氏も財布を作ることに快く協力してくれたので、財布のお金でやりくりしてお金を節約するようにしました。

 


財布を一つにしてからは、月初めのお金がたくさんあるときには、少し贅沢し、月末になると食事を一色抜いたり、公園でずっと話すなどして節約しています。

共同財布に毎月3万ずつと決めると管理しやすい

最初はその都度割り勘をしていましたが、自分の財布から支払っていると毎月どのくらい使ったのかがよくわからなくなってしまうので、途中から二人の財布を作り、毎月3万円づつを出し合い、その財布から支払いをするようになりました。

 


財布を一つにしてからは、残金などもすぐにわかるので、できるだけオーバーしないように出費を抑えることができ、外食を控えて家で食べたり、無駄遣いをなくすようになりました。

 

 

また、それまではお昼も夜も外食だったので、食費でかなりの金額をつかってしまっていましたが、残金が目に見えるようになったので、月に何回かはお互いの実家で夕食を食べるなど食費を抑えるようになりました。

 


最初は彼氏の実家で食事をするのにとても抵抗がありましたが、かなりアットホームなご両親で、いつもおいしい料理を作ってくれるので、とても助かっています。

 


私の両親も、初めて彼氏を家に連れてくるので、最初は戸惑っていましたが、彼氏は人なつっこい性格なので、すぐに打ち解けることができ、楽しく食事をすることができています。

 

 

これから1年ほどお金を貯めて、結婚できたらと思っています。
デート費用は積もり積もって、毎月かなりの費用がかかります。
でも少し工夫をすれば、費用を節約することができるので、共通の財布を作るというのもおすすめです。